top of page
千和々えるちゅのガイドライン
【二次創作に関してのガイドライン】
・千和々えるちゅは個人が運営しています。
・千和々えるちゅに関する一切の権利は当方に帰属します。
・当方に帰属する素材(動画や写真、イラスト、音声等)を引用の範囲を超えて利用することを禁止します。
・千和々えるちゅ、または千和々えるちゅが生み出したキャラクターに関しての趣味の範囲での同人活動は基本的に認めます。
またその際、同人誌の頒布は認めますが、同人グッズの頒布・販売は禁止します。
何か作る際はご一報いただけますと嬉しいです。
しかし趣味の範囲を超えていると判断できる営利目的での活動や制作・頒布は禁止します。
・また内容について、公序良俗に反するもの、反社会的なもの、特定の思想・信条や宗教的、政治的な内容を含むもの千和々えるちゅのイメージを著しく損なうもの、第三者の名誉・品位等を傷つけるもの、第三者の権利を侵害するもの、その他当社が不適切と判断するものは禁止します。
・千和々えるちゅに関する創作について、セクシーな絵は許可しますが、R-18、R-18G創作は禁止します。
・切り抜き動画の作成は許可します。
作成された場合はご一報いただけますと嬉しいです。
しかし限定動画の転載、誤解を招く切り取り動画制作は禁止します。
・コスプレについては基本的に認めます。
しかし千和々えるちゅのイメージを著しく損なう衣装改変、R-18等は禁止します。
また、コスプレROM、写真集等の頒布については同人活動の一環としては認めます。
しかし同人活動の範囲を超えていると判断できる営利目的での活動や制作・頒布は禁止します。また、千和々えるちゅのコスプレによる撮影会は禁止します。
・千和々えるちゅの二次創作を有料で公開する行為、有料で二次創作を依頼する行為、千和々えるちゅの商用利用を禁止します。
仕事の依頼については下記アドレスまでご連絡ください。
chiwawa.eruchu@gmail.com
・千和々えるちゅ公式と詐称すること、公式と誤解を招く行為、千和々えるちゅ公式から許可を得ていると誤解を招く行為を禁止します。
・その他、当方やファンが不愉快に感じる行為や当方が不適切と判断する行為を禁止します。
本ガイドラインは、予告なしに修正することがございます。常に最新のものをご確認願います。
bottom of page